亀井静香さんの油絵
7月2日にBBfestaを見るために有楽町の国際フォーラムに行ったとき、展示ホールのロビー?のような真ん中で意外な人の絵の個展が開かれてました。それは、現在、国会の争点になっている「郵政民営化」反対の旗手、亀井静香さんの油絵の個展でした。え~っ!あのいかついお顔?の(亀井さん、ごめんなさい)どこにそんな素敵な趣味をお持ちなのかと、とっても意外に思いました。開場まで時間があったので、観てみることにしました。
素人で鑑賞力はないと思いますが、直感で大胆なタッチの絵だなと感じました。国会議員で要職におられる方が、よく絵を描く時間をお持ちになれるのかと感心しました。そのとき撮らせていただいた何枚かをご紹介します。
*入り口近くに飾られたお祝いの花々(TV「笑っていいとも」のゲストに送られるような花のスタンド)に付けられた送り主の名はそうそうたるメンバーでした。その中に、今は対立してるはずの武部さんの花があったのにはビックリしました。
| 固定リンク | 0
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 鏑木清方展(2022.05.21)
- 「ゴッホ展」へ (2021.12.07)
- 安野光雅さんの絵(2021.05.07)
- 安野光雅さんの事(2021.04.06)
- 帰ってきた!どうぶつ大行進(2020.09.09)
コメント
▽ももり様へ
お褒めに預かり、たいへん恐縮しております。
ももり様のお口にかかってはかの亀井氏もたじたじですね。
自分で書いていてあらためて気づいたのですが、「おにぎり」って日本の素晴らしい食文化なんですね。とても便利で、役に立つ(すぐ作れるOR冷めてもおいしいOR具材によりいろんな味が味わえる)奥深さを感じました!
また、ももり様のすばらしい絵を拝見しに伺わせていただきます。
投稿: タム | 2005/07/27 14:47
メール興味深く拝見。おにぎりってホントおいしいですね。コンビにのおむすびもおいしい。私も3人の息子達がプールから帰ったらすぐ食べられるように、夏休みは毎日のように作ってました。ある日、息子達はもうみんな30過ぎですが、「あの、プールから帰ったときの握り飯が、そらあ、うまかったんやなあ」ってふと言ったのがとてもうれしかったんです。ホント、作る時は大変だけど、いつかきっと良い思い出に・・・ところで、亀井氏の絵ってイヤですねえ。俗っぽい。悪口はやめましょう。でも、あなたのブログはス・テ・キ
投稿: 山口 | 2005/07/27 06:30
▽toriyaさんへ
お宅のブログ拝見しました。なにやら、政治関連の記事が並んでおり、ビックリ!こんな、下世話なブログを訪れていただき、ありがとうございました。後で考えたら、送り主の名札のついた花々を撮ってくれば、説得力あったのにと反省しました。
▽たまさんへ
もう、二日酔い醒めましたか?
私は、嵐の波の後方に浮かぶ富士の絵に今の亀井さんの心境を見た気がしました。
それに、武部さんの花に関して、対立していても「坊主に憎けりゃ・・・」ではないんだ!と、かえって清清しさを感じました。
▽ミッチさんへ
政治家は弁が立つだけではなく、優秀な方がなることが多いので、そんな人たちは何かしら趣味をお持ちで、かなりの域に達してる方が多いと言うことでしょうか?あらためて考えたら、いろんな事に精通していただいていない人に、ひとつの見方だけで、政治を操られては、よい政治にならないとは充分予想できますね!
▽リリー姫さんへ
亀井さん、ほんと絵がお上手です。それを見て、喜んでいただけて私もうれしく思います。
写真はうまくないですよ、ちょっと斜めから撮ってしまったりしたから。短冊に願いを書いたんですか!これが終わったら、訪問しますね!
▽阿武さんへ
亀井静香さんって、名前は有名で存じてましたが、私は好きでも嫌いでもありませんでした。でも、こんな趣味をお持ちと知って、ちょっと見直しました。八代亜紀さんもお上手で、二科展に入賞もされてますね!私は、絵がにがてなので、上手な方にあこがれてしまいます。
観察力や想像力なんかも持っていないとかけませんから・・・ネ!
投稿: タム | 2005/07/09 10:31
私「亀井静香」って好きです。政治家としてはちょっと重さに欠ける気もしますが、そこが好きです。誰かの後ろにいて、じっと情勢をみて隙あらばというのが多い政界で貴重な存在ではないでしょうか。亀井静香と油絵というと意外ですが、世の中とはそういうもんかもしれません。私の好きな八代亜紀も意外ですが絵を描きます。
投稿: 阿武さんのゆきあたりばったり | 2005/07/08 21:28
タムさん こんにちは!!
願いを込めた短冊のことを今日の記事にだしました。きのうは何だかロマンチックな気分になっていた自分が不思議に思えました。
投稿: りりー姫 | 2005/07/08 12:08
タムさん おはようございます!!
亀井静香さん絵でも凄い才能の持ち主なんですね。私ニュースでも見たことなかったです。ありがたく拝見することが出来ました。
タムさん 写真ばっちりですね!!
投稿: りりー姫 | 2005/07/08 08:04
年に1度(?)ぐらい著名人の作品展があるらしくよくテレビで放映しています。元首相の
中曽根氏とか海部氏とか亀井氏もあったと思うのですが結構皆さん書道や絵など才能がおありみたいで・・・・・・政治家や企業の社長さんとか東京に住んでいらっしゃる方は見ているのかも知れません。私はニュースで見るだけですが。「事を頼むなら忙しい人に頼め」と言う言葉があります。初めて聞いたとき、?と思いましたが今なら理解出来ます。政治家は、結構趣味が深いようですよ。また、立場上
言い合っていますがプライベートでは気の合う人もいるようですよ。
投稿: ミッチ | 2005/07/07 18:17
ブログ開設おめでとうございます!
アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
参加するにはこちらからが便利です
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi?mode=edit&title=%82%D0%82%C8%82%BD%82%DA%82%C1%82%B1&address=http%3A%2F%2Ftyui%2Dkal%2Ecocolog%2Dnifty%2Ecom%2F
お問い合わせはコチラから
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/fmail/cmfmail.cgi
投稿: みんなのプロフィール | 2005/07/07 12:38
心の中の激しさが感じられる絵ですね。
政治の世界は表向きと裏がありますから(^^ゞ
ま、どこでもでしょうが、それがちょっとね…
お互いの立場上対立してるひとたちも、
けっこう気があうかたもいますしね。
投稿: たま | 2005/07/07 11:33
彼らもごく普通の人達だと言う事でしょうか。
この時期に花を贈る意味があったのか?
政治家の信念とラブコールを垣間見た気もしますが。‥
貴重な記事を拝見いたしました。
見苦しかったら削除して下さい。(苦笑)
ありがとうございました。
投稿: toriyaです | 2005/07/07 11:28