« 夏休みの思い出 | トップページ | 原爆 »

ブログって何だろう!

最近、ブログの件で悩んでます。私にとってブログは何なんだろうと!!yasi01

ブログを立ち上げた頃は、自分の言いたいことが世間に公表することができるととっても楽しみでした。でも始めた頃は、誰が私のブログを見てくれるのか?コメント欄に「0」がいつ見てもありました。誰も見てはいないんだ!と落ち込んでました。そのうちに、わかるとできるWEBアイランドを通して、ポツッ、ポツッとコメント付きました。その時の感動は今でも忘れません。ムーミンパパ、はちさん、阿武さんありがとう。とってもうれしかったです。また、YKさんは、見てくれる人の増やし方のアドバイスをしてくださいました。ただ、記事を載せて待ってるだけでなく、他の人のブログを訪問し自分もコメントを書きこまなけりゃと。早速実行すると、そのお返しで私のブログを訪れる方が増えて来ました。YKさんにもたいへん感謝しております。

そして、はじめてから5ヶ月少々が経ち、まるで昔からの友達のような感覚でコメントのやり取りをするまでになったブログ仲間たち。みんな良い人だと思いさえしました。でもそんな中で、だんだんその方たちが見えてきた気がするんです。この方とはちょっと合わないかな?とかそんな人だったの?て!!それは私自身にも見えてきました。自分の嫌な面、いやらしい面が強く出てきたのも否めません。私は好き嫌いがはっきりしていて、嫌だと思うと拒否してしまう。それって良いのか?悪いのか?

私の中には、くそまじめな部分があってお友達はみんな誠実な人だと思いこんでしまうんですね。そうでないとわかると、裏切られた想いが募り逆に反発してしまう。もっと、軽い関係に考えていればそれほど悩んだり、反発することもないのに・・・。

あんなに楽しみだったブログ。今、私にとってブログって何なんだろうって考えてます。yukata_onnna

[出口]   λ........トボトボ                            

| |

« 夏休みの思い出 | トップページ | 原爆 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

▽☆星☆さんへ
貴重なアドバイスありがとう。テーマね?私の場合、ひとつに絞らず、その時その時に応じた伝えたいことをメッセージに託していく方法で続けていこうと思います。こんど、星さんのHPのアドレス教えてくださいね。訪問します。私も、ブログのほかにHP持ってるの知ってますか?でも、全くほったらかしです。いまごろ、雑草伸び放題か?カビだらけかも?(笑)そっちもいい加減更新しなきゃな!

投稿: タム | 2005/08/06 22:48


こんにちは
ブログに訪問しても書き込みしない時もあります、でもちゃんと訪問してますよ!浜辺の月さんのところからは、必ずタムさんの書き込みのアドレスからここに来ています。

私、昔HPを持っていました、人のよさそうな人に、ハッキングを受けて、ネットしなくなりました。でも浜辺の月さんがブログを始め、そのブログに興味があり、市のサービスで無料で出来るネットピアッツアにくるようになり、浜辺の月さんの訪問者のURLに行くようになり、自分も又、HPがしたくなりyahooの無料のHPで喘息専用のHPをつい最近開設しました。

喘息って新しい治療をしてもらうのと、古い対処療法を受けているのとでは、喘息のつらさが全然違います。どうしても、その事を自分なりに話がしたくてHPを再開しました。

タムさんも、自分らしさを持てば…小さなテーマなどがあると、ブログ作りもやりやすくなったり、書き込みがなくても次のテーマに取り組めたりするんじゃないかな…生意気言ってゴメンネ
それに、カキコしてなくてもメールしたりしてくれると、うれしいです。メール有難う。

投稿: ☆星☆ | 2005/08/06 16:17

▽たまさんへ
たまさん、あったかいコメントありがとう!具体的にはかけませんが、これからもブログ仲間として、友達として続けていきたい方がたくさんいます。だから、ブログはその人たちのためにも続けていきます。もち、その中の筆頭にたまさんがいることは「間違いない!」です。

▽y.kさんへ
具体的には申し上げられませんが、ある事態を機に、私の嫌な部分、ジェラシーや負けず嫌いが頭をもたげ始めました。皆さんにとっては、素直にすばらしいとコメントを入れるところです。素直でないんです、私。そう思ってしまう私も嫌だと思いながら、でもどうしようも無い。それと、これは別の問題ですが、自分の入れたコメントの内容はを相手側が社交辞令のように軽く受け取っているということ!でも、これが普通の受け取り方ですよね。なのに、私は心込めてコメントしたのに、って重く思ってしまう!これも私の悪い面だとはわかりながら。もっと、気楽で大人にならなけりゃいけないんだけど・・・。こんなこと書くと他の人も私からのコメント敬遠されちゃうな。

▽阿武さんへ
こんな性格だから、敬遠されて友達が少ないんだ!私の人生の課題でもあります、この性格。
気楽に、力を抜いて、努力してみます。

▽のらリンの姉さんへ
姉さんのおおらかな性格が羨ましい。きっと、直接あっても楽しい人で男女を問わず、姉さんを慕って集まってくるでしょう!私は、素だと話しべたで付き合っても面白くない人間です。面白いこともいえないから、友達も少ない。私のとりえってなんだろうか?まじめさも程ほどにしないと・・・。私の人生の課題です。

▽浜辺の月さんへ
アドバイスありがとうございます。月さんの言葉が迷惑だなんて、その逆ですよ。励ましてくれて、涙が出るほどうれしいです。私の記事を読むのを楽しみにしてるなんて、最高の送り言葉です。どっかに引っかかりはあるとしても、私みたいな記事でも読んでみたいとおもってくださる人たちとの交流を続けていきたいので、ブログは続けていこうとは思い返してます。

▽はちさんへ
ブログ始めた頃にコメント入れてくださったこと、本当にうれしかったし、忘れることはできません。だから、これからも友達として、お付き合いください。はちさんのユーモアにいつもほっとさせられてます。優しい励ましありがとう。

私の悩みにコメント入れてくださった皆さん、本当に本当にありがとうございます。私の性格から引き出された悩みに真剣にこたえてくださったことは、感謝の念に絶えません。私の嫌な性格を引きづりながらも、応援してくださった方のためと、私自身のためにもブログを続けていきます。これからもこんな私のブログを見てくださいね。ありがとうございました。
あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)!!☆


投稿: タム | 2005/08/05 17:05

ここで、お知り合いになって、はちもみんなお友達☆みたいな気持ちになってます。
ホントのとこは、分からないですけど、何度かブログにおじゃますると、合う合わないなんかも感じます。それが当然ですよ。
みなさん自分のペースでブログ更新され、それなりの楽しみ方があるんだと思います。
タムさんのクソまじめさ!?もみんなひっくるめて受け入られていると思います。はちは、だらしないですが・・・(>_<)

投稿: はち | 2005/08/05 15:48

こんにちは~、タムさん。
悩まれてますね。
5日のカキコでは少しふっきれたのかしらと思いました。
タムさん、真面目ですね。
わたしもクソがつくくらいある意味真面目というか融通がきかないのですが、ただ一つわたしがカキコしたことが迷惑でなかったらいいな~、悩ましていないといいなと思ってます。
わたしも真面目な分、誠実でない人や、嘘をつく人など、苦手だなと思うことがあります。
タムさんが何故、「ブログってなんだろ」と悩まれているか本当の理由は分かりませんが、わたしは時々ですが、タムさんのブログへ来て、記事を読むのが楽しみです。
タムさんにはブログを続けて欲しいと願ってます。
もし、わたしが迷惑なことを書いたりしていたら遠慮なく言ってください。

投稿: 浜辺の月 | 2005/08/05 11:10

(´Д⊂ タムさん 生真面目だから~。
どうしよう 今まで 色んなことカキカキしてたからな~・・・・なんて 言って 何書いたかさえ
ぜ~んぜん 覚えちゃ~いない のらリン姉さん ごめんちゃいm( __ __ )m

そんなことで 落ち込まないで。
またまたヾ(^-^;) ゴメン
タムさんにしたら 「そんなこと」じゃないんだよね~。
わたしなんか タムさんのこと 尊敬してるんだから~。
お習字の先生で 物知りで 「あっ ピアノの趣味 私もちょっとは お付き合いできるかにゃ~?」

コメント0の時でも 
きっとみんな 見に来てると思うよ
「なんて書こうか?」なんて思って「又後で」
っていう人も いっぱい~。
世間は 忙しいから 自分のペースで
たまにゃ~ ピアノでも弾こうよ!
昨日私は 饅頭作ってから ピアノを弾きました。久しぶりだったので 「Σ(゚Д゚; 私ってこんなに 下手だったの?」 思わず 同じ曲
何度も弾いて 「やっぱ 練習せんとな~」
(((´・ω・`)カックン… ってな感じ。
タムさんの 日常のこと もっと見してくれ~
|ω・´) |ー゚) |-`).。oO(・・・・・・・・・)

投稿: のらリンの姉さん | 2005/08/05 08:36

こんばんわ。
確かにブログやメールって「BUNちゃん」がいうように一方的ですからちょっとしたことで「あれっ違うな」という感じがする事(時)(人)がありますよね。まあ普通の対人関係でもそういうことありますよ。男爵さんのようにあんまり考えずに行ったら良いのでは。

投稿: 阿武さんのゆきあたりばったり | 2005/08/04 21:04

タムちゃん

今の気持すごく良くわかる!私も同じ道を歩んできたんだから!タムちゃんの性格からして一度悩む時期が必ず来るだろうと思ってたよ。、プログでの楽しみ方それぞれ皆違うんですよ!それを見つけるまでは、一度悩んでから、わかってきますよ!私もつい最近まで、迷いながら更新してきたんです、でも自分の方向が決まって来ましたよ!細かい事はメールで送りますが、タムちゃんも今困ってる事メールでももらえれば、お答えできますよ!プログもっと気楽に行こうよ!タムちゃんホンとに考え方がすごく真面目すぎるくらい真面目!それがタムちゃんの魅力なんだけど!でもプログ悩みながらも続けて行こうな!タムちゃんらしくなぞ!「笑う)さーもう一度気を取り直して!

投稿: y.k | 2005/08/04 11:09

こんにちは。
みんな多かれ少なかれそういう思いはあると思いますよ。

>私は好き嫌いがはっきりしていて、嫌だと思うと拒否してしまう。それって良いのか?悪いのか?

それでよいのです(^^ゞ
私もそのまま信じてしまい悲しい思いをすることもありますが、
いろんな人がいますから。。。
そして自分もその中のひとりですから。
文体でだいたいのそのひとの性格がわかります。
タムさんが合わないと感じたひととは無理に付き合うことはないですよ。
苦しくなりますから。
楽しいはずのブログが苦痛になってはなんにもなりませんもの。

タムさんは自分に正直なかたなのですよ。

投稿: たま | 2005/08/04 11:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログって何だろう!:

« 夏休みの思い出 | トップページ | 原爆 »