« 秋の鎌倉散歩 その5 最終章 | トップページ | アボカドを使ったレシピ »

2005/10/12

秋の鎌倉散歩  おみやげ編

前回の記事では書いてませんが、小町通りやその周辺でおみやげを購入しました!

miyage_itiba_no_cake シフォンケーキ  市場のケーキ屋さん鎌倉しふぉん

小町通りではないが、鎌倉農協直売場内に、今年6月にオープンしたばかりのシフォンケーキ専門の店。ベーキングパウダーを使わずあわ立てた卵の力だけでふんわりと膨らませたケーキはホントに綿のようにふわふわ。フジの「とくダネ」の鎌倉特集で紹介されてたので買いに行きました。1ホール¥1500だけど、昨日の売れ残り(賞味期限は3日間)だと¥1200。私はそれを買いました(種類はアールグレイを) 他にプレーン、ヨーグルト、バナナ、コーヒーなどありました。

miyage_hangetu_dorayaki  栗ドラ(小倉クリームと栗入り)  鎌倉五郎本店

蔵作りの外観が目を引く和菓子店。人気は鎌倉半月。

私はドラ焼きが好物<ドラえもんではないが(_ _:)>なので購入しました!生クリームがけっこういけました。

kamakuramiyage_neko_strap はりこのネコ

このネコに見覚えのある方は以前からのブログのお友達!前回、GWに訪れたとき鎌倉の大仏様のある高徳院近くの店でかわいさに購入。もっと欲しくて行く前から追加分を購入しようと決めてました!鎌倉駅西口付近でも売ってました。1ヶ ¥100

キャラクターのストラップ

何も鎌倉のおみやげって事にはならないけどそれぞれに好きなキャラクターだったので買っちゃいました(>。<*)!!!1ヶ ¥150

左から チョッパー(ワンピース)、ピグレット(くまのプーさん)、リトルグリーンマン(トイストーリー)、トロ(TVゲームのキャラクター)

| |

« 秋の鎌倉散歩 その5 最終章 | トップページ | アボカドを使ったレシピ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

▽かきみっくすさんへ
HP開設、おめでとうございます!
( ^^)/▽☆▽\(^^ ) カンパーイ!
私もそろそろ、ブログでないHPをきちんと更新しなけりゃ!かきみっくすさんを目指して心あらたにがんばりますね(^^)/

▽男爵様へ
沖縄には本日より長男が修学旅行で出かけました!独身の頃は旅が好きな私でしたが、沖縄はまだ行った事がないんだよね(-_-;)
鎌倉は、京都とはまた違った雰囲気で好きです\(#⌒0⌒#)/是非、行ってみてください。

ピーナッツは、今新豆が出回り始めてます。地元にいながら普段食べないんですが、今度試食してご希望なら送りましょうか?畄ヽ(^-^*)ハイ♪プレゼント!
そのためには美人の多い歯医者さんに通い詰め、早くしっかり直しさないとだよ└(゚∀゚└)

▽IKEさんへ
次は紅葉の北海道の写真UPを期待してます。のら姉さんが申すには北見は今紅葉が真っ盛りだそうです。是非お願いします。北大のポプラ並木なんてあたりでもいいかな?(;^_^)/おねが~い

▽シロクマさんへ
>リトル・グリーン・メン可愛いですね(#^.^#)
ありがとう!ありがとー\(^∀^)/
そうだ、聞いたことあります、この名前!
これでノドに使えていたものが、スッキリ!
感謝・感謝です。
第2段のディズニー珍道中?期待してますから、近々行ってくださいね~

▽のら姉さんへ
北見はもう紅葉の季節~?さすが、北海道。
私こそ北海道旅行してみたいヨ~~(TヘT)。。。
独身の頃行ったきり。北海道の産物食べつくし歩きしてみて~ナ~φ(*゚▽゚*)ψいただきます!

投稿: タム | 2005/10/15 09:04

いいな~鎌倉・・・・。
春(3月)に 横須賀には行ったんだけどね。
今度機会っていうか¥があれば行きたいな~。
シフォンケーキにドラ焼き 
どっちもだ~い好き~!パパさんは(=゚Д゚=))だなきっと(-ωー)
このネコ このネコ 覚えてるぞ~!
やっぱり猫が好き!だから( ^▽^)
タムさん5月の連休の時は 大変だったよね
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) (`Д´≡`Д´)??
北海道は今紅葉真っ盛り~゚・*:.。. .。.:*・゜

投稿: のらリンの姉さん | 2005/10/14 01:12

あぁ~こんな美味しいシフォンケーキ&ドラ焼
のお店があったなんて
灯台もと暗し
ショック☆☆ショック
情報通のタムさんにはかなわないなぁー
キャラクターストラップ
リトル・グリーン・メン可愛いですね(#^.^#)
クマも最近わかるようになりましたぁ~
早く...あのマル秘券でディズニーランドに行きたいなぁー(*^^)v

投稿: シロクマ | 2005/10/13 23:16

こんばんは。ロビンソン札幌校の池田です。

大変ご無沙汰しておりました。
コメントありがとうございました。

鎌倉散歩、お疲れ様でした。
はりこのネコ、かわいいです。
そして、キャラクターのストラップも。
見ているだけでも楽しいです。
シフォンケーキや栗ドラもおいしそうでした。
また、素敵な画像を楽しみにしています。

投稿: 池田 洋一 | 2005/10/13 22:07

 夜中にも係わらずコメント有難う御座います。沖縄と鎌倉は仕事が終わったら(何時になるか分からない)行くように飯を食うコンピュータ(男爵様の頭)にインプットしておきます。八街のピーナッツは2~3日で袋半分が空でした。今年中には完全に歯を治して、何時ピーナッツが送られてきてもいいように備えるぞ。(ゴメンなさい、冗談です)歯医者の女性陣と別れるのも辛いけど頑張るよ。(これも冗談です)

投稿: 男爵 | 2005/10/13 20:32

今晩はご無沙汰しています。
コメントありがとうございます。
鎌倉散策いいですね、紅葉のシーズンなると雰囲気も変わる感じでしょうか。

投稿: かきみっくす | 2005/10/13 18:42

▽山口ももりさんへ
コメント返しありがとうございます。11月の「新芸術展」日にちがはっきりしましたら、ブログ上でもけっこうです。教えてくださいね!

▽ゆずさんへ
はじめまして、ようこそ、いらっしゃいました。
ゆずさんはどちらにお住まいですか?ブログはお持ちではないんですか?せめて、メルアド入れていただければお返事差し上げるのですが・・・。私のこんなつたないダラダラ文でも鎌倉に興味を持っていただけて光栄です。また、いらしてください。

投稿: タム | 2005/10/13 16:14

はじめまして!ももりさんのページからやって参りました。
鎌倉は一度訪れてみたいと思っているので、シリーズを拝見して益々行きたくなりました。
今日みたいに快晴、そしてこれからの季節は観光日和ですものねぇ。

投稿: ゆず | 2005/10/13 09:59

ももりのブログにうれしいコメントありがとうございました。鎌倉や江ノ島とか湘南海岸とか、行ったことがありません。一度ツアーで行った時は、ひどい渋滞で、観光時間がほとんどありませんでした。大仏はかわいらしいお顔で大好きになりました。絵の方、11月には東京都美術館の「新芸術展」に出品の予定です。今、いろいろと悩んでいます。

投稿: 山口ももり | 2005/10/13 06:11

▽浜辺の月さんへ
たくさんコメント入れてくれてありがとうございます。感謝・感謝です。m(_ _)m

ミーハーでTVを見て買ったシフォンケーキですが、甘さも控えめでうわさどおりの柔らかさでうまかったです。

一人だったけどそれなりに充実した旅ができました。

▽ミッチさんへ
驚く事はありません。これはハギを愛でるコースで所要時間3時間30分あまりのコースです。鎌倉の寺は寺同士が比較的隣接してますから、ちょっと歩けば寺があるって言う感じです。私が長々とした文章で書くからすごく寺と寺が離れている印象が強いのかな?(笑)
張子のネコ、かわいいですよね!ミッチさんが欲しがってるならもっと買ってくれば良かったね!11月に再度出向くつもりだけど、行ったらミッチさんに買って帰りますよ、絶対。
鎌倉は花の寺と言われるほどいつ行っても何かの花が咲いてるようです。花好きなミッチさんにとっては絶好の場所だし、吉屋信子記念館、鎌倉文学館もあるようなので文学にもふれられるし色々な切り口で楽しめます。是非、いつか行ってみてください。

投稿: タム | 2005/10/12 22:10

タムさん、大変驚きました。たったの1日でこれだけ廻ったのですか?しかも写真と文章でしっかりまとめて。なかに読む人へのティータイムともいうべきお土産やコーヒー、ケーキなどの記事も挿入して。このお土産の張子のネコも再びの登場で可愛い!!前にコメントで素材は何?と聞いたら「張子」とタムさん答えてくれましたね。私も欲しい!!今、大河ドラマで「義経」をやっておりますので、とても関心がありますし、私も好きな街です。歴史や文学に
縁のあるところですもの。タムさんのブログ拝見していたら、私も1人で巡ってみたくなりました。彼岸花の赤と白もしっかり撮ったんですね。ご苦労様でした。

投稿: ミッチ | 2005/10/12 17:56

こんにちは~、タムさん。
美味しそうなシフォンケーキ、栗ドラですね!
でも、ハリコのネコには驚きました。
これは凄い!
こんなにいっぱい猫が・・・・・。
素晴らしいですね~~。
ある種の芸術を感じました。
キャラクターのストラップも可愛いです。
いい旅行でよかったですね。

投稿: 浜辺の月 | 2005/10/12 16:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の鎌倉散歩  おみやげ編:

» 円の中心には愛がある [天国のシンデレラ]
紅茶のシフォンケーキ、ワイフの誕生日に買った。ジョンレノンと同じ誕生日であり、 [続きを読む]

受信: 2005/10/19 21:58

« 秋の鎌倉散歩 その5 最終章 | トップページ | アボカドを使ったレシピ »