« 「ベルギー近代の美」展へ | トップページ | 佐倉スタンプラリー?散策 »

2006/05/03

お知らせ 「絵画の写真削除」

昨日「ベルギー近代の美」の記事のなかで掲載したいくつかの作品の写真についてですが、著作権に触れる心配があると思われます。そのため画像を削除しました。

今回の画像は、美術館を訪れた際撮影したものではありません(撮影禁止は常識ですね!)。インターネット検索で他の美術館で行われた「ベルギー近代の美」のHPに載っていた作品画像を保存し取り込んだものを記事に載せました。でも、この行為自体も違法なのかも知れません。著作権に厳しいHP上では保存ができなくされてますが、私が見つけたHPはブロックされておりませんでした。それについ甘えてしまったと思います

展覧会などの記事を書くには読んでくださる皆さんにこのような作品でしたよと文字で説明してもピンと来ません。「百聞は一見にしかず」で伝えたかったのです。今回の行為を深く反省し、今後は他から持ってくる画像の扱いには充分調査して判断したいと考え直しました。

関係者様、皆様に心よりお詫び申し上げますKaomozi_ozigi_1

| |

« 「ベルギー近代の美」展へ | トップページ | 佐倉スタンプラリー?散策 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

▽やまちゃんへ
私としては全く悪意で載せたのではなく、皆さんにこんな作品だよと伝えたかったんです。心遣いと言うより、やっぱり法律は守らなければね!深く反省してます。

やまちゃんは「日本画」が好きなの?雪舟とか葛飾北斎?それとももっと新しい日本画家の作品かな?美術館だとどうしても「西洋画」の展覧会が多く、唯一一度だけ「芹沢けい介」て言う絵染め師(人間国宝)の展覧会しか見たことが無いな~。機会あったら、日本画も鑑賞してみますね。

▽mokaさんへ
コメント2つもありがとうございます。
著作権とかの配慮はしなければいけませんね!他意はなくても罪にはなります。言い訳は聞きません。行った先の感想などは写真を見ていただくとよくわかってもらえますが、こと絵画や芸術関係はうるさいと思われます。だから、今後は充分配慮して使用しなくては・・・。ブログの記事が書きにくくなる懸念が出ますけどね。
>画像のあるホームページを紹介するのはどうなんでしょうか?
それはお薦めサイトとして罪にはならないと私は思いますが・・・問題あるかしら?
私は先の記事はその方法を取り訂正してますが・・・(~~;)uuum!

投稿: タム | 2006/05/05 18:55

タムさん、おはようございます!
佐倉美術館の「ベルギー近代の美」は機会があったら、見たいものです。
タムさんの記事は写真があるので、様子がよく分かりましたが、著作権があるのですよね。
パソコンの先生はWebの仕事をされているのでそのことに敏感です。映画の紹介の写真を載せたときも「それは本当はダメよ」と注意を受けたことがあります。
画像のあるホームページを紹介するのはどうなんでしょうか?誰か教えて下さい。

投稿: moka | 2006/05/03 11:37

おはようございます。
やまちゃんです。
すごい心使いですね!
今のうちによく見ておきます。
西洋美術は、全くの無知ですが、
「いいなぁ」と思えます。
今度、日本画もアップして下さい。

投稿: やまちゃん | 2006/05/03 11:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お知らせ 「絵画の写真削除」:

« 「ベルギー近代の美」展へ | トップページ | 佐倉スタンプラリー?散策 »