« 小江戸・佐原散策② | トップページ | 小江戸・佐原散策④ »

2006/12/08

小江戸・佐原散策③ランチ

Yosino 前日に調べて置いたレストラン「ランキュルよしや」は、開運橋のそばですぐ見つかりました。古民家を改造して作られています。11時半過ぎたばかりで、その日はまだ他のお客様はいませんでした。

ランチは2種類。コースになってました。フランス料理みたいです。メインの肉か魚を選ぶコースTennai_1 と、メインが2種とも入っているコースとありましたが、私は肉のコースにしました。待っている間に店内をパチリ。素敵でしょ!私はそそっかしくて、畳の部屋だから正座をしてはじめのうち食べてました。ところが、途中から掘りごたつのように腰かけられると知ったしだい!座布団があったから全く気がつかなかった・・・。

そして、お料理がやってきました。

まずは前菜。Zensai そして、パン(お変わり自由)とスープ。次にメインディッシュ。デザート。

Sawara_jef_ityou_018 Gyuu_hire

Younasi_mousse ここは味がしっかり付いていて、私好みの味付けでした。特に「人参スープ」はおいしかった~。ご馳走様でした。会計に席を立つとシェフ直々に挨拶に来られ恐縮。佐原の散策マップをくださいました。感じもよく、次回はお友達を誘ってきてみようかな?なんて思いました。

私が食べてる間にお客様が入ってきて、畳の部屋は埋まってましたよ!

ランキュルよしや←HPはこちらです!

| |

« 小江戸・佐原散策② | トップページ | 小江戸・佐原散策④ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

▽ショウジアンさんへ
私は女だから、特に雰囲気がよかったりすると思わずその店に入ってみたいってすぐ思ってしまう(悪い癖だとは思いつつ、これは止められない衝動です!)

特にフランス料理はコースだと、一皿づつ運ばれてきて、男性はいらいらするかも知れませんね。女性同士だとおしゃべりでその間を埋められるけどね(笑)ここは、女同士で訪れるか、彼女とのデートに使用するレストランかもしれませんよ!

投稿: タム | 2006/12/19 16:28

民家を改造してのお店は良いですね~中の雰囲気も最高ですね・・・外見からはレストランとは思えません?御蕎麦とかうどんの和風のお店と思ってしまいますね?座布団に正座は良いですが~掘りごたつの様に座れるのも嬉しいですね!

投稿: ショウジアン | 2006/12/11 19:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小江戸・佐原散策③ランチ:

» パワーストーン [パワーストーンで開運する♪]
パワーストーン [続きを読む]

受信: 2006/12/09 16:56

« 小江戸・佐原散策② | トップページ | 小江戸・佐原散策④ »