○○の秋 三題
ご無沙汰いたしておりました(人><。)。またまた、1か月ぶりの更新です。
その間に秋は真っ盛りとなり、世の中は株価大暴落。第2の世界恐慌かとうわさされる中、わが日本は衆議院解散はあるかなしか?解散するなら、一体いつ?と景気対策はそっちのけ・・・ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…救い?!は円高で輸入品が安くなり、ガソリンがこのところ毎週のように値下げになっていることぐらい。
一か月ごとのブログ更新時に最近特に感じる事が、たった一か月の間で世の中がガラリと変わってしまうってこと。それも良い方向でなく悪い方向へと・・・。この国、いや世界は一体どこへ行ってしまうのだろうか?
そんな心配はありながら私一人ではどうしようもなく、日常は秋を感じながら過ごしている次第。いま一つ、大変な時期を過ごしているという実感がわかず、他人事のように暮しているのが事実だ。心のどこかではこんなことしていていいのか?と思いつつ・・・(;´д`)トホホ…
第一 芸術の秋 「フェルメール展」鑑賞、
映画「山桜」鑑賞
第二 収穫の秋 八街は落花生の収穫時期
第三 行楽の秋 バスツァー「大内宿と那須アウトレットモール」
この間に体験したことを書き連ねて行こうと思う。
« 捨て猫の行く先は? | トップページ | フェルメール展 »
「季節」カテゴリの記事
- 我が家の桜も開花🌸(2022.04.03)
- ドリプレのクリスマス(2022.01.06)
- 2022年元旦の犬の散歩と初日🆕🌄(2022.01.06)
- 近場の紅葉狩り<泉自然公園>(2021.12.07)
- 結婚35周年(2021.05.06)
▽男爵様へ
!
それはこちらも奇遇です
最近、お笑い界に男爵を名乗るやからが出ていますね。(ワインの入ったグラスを常に持ってる)
きっと、初代「男爵」さまをパクったのでしょう。
一つ何か足りない〇〇の秋。私の場合、それは1年中のことだから、〇〇の秋は敢えて書きません(A;´・ω・)アセアセ
この秋はスロートレーニング(試してガッテン10/29放送)で乗り切りますよ~~!
投稿: タム | 2008/10/30 22:23
いやいや奇遇ですよ・・・!
男爵様も一ヶ月振りに今日(22日)ブログを更新しました。
う~ん、この先何かいいことが有りそうな気がします。
一人考えすぎかな!
あれ~・・秋の何かが一つ足りない気がするけど・・!
景気は悪くても、メタボは元気ですね。
投稿: 男爵様 | 2008/10/22 22:08