« トイストーリー3 | トップページ | 「ゲゲゲの女房」ついに終了(;;) »

鼻から胃カメラ~♪

先月、生まれて初めての胃カメラの検査を体験した。散々ためらっていた胃カメラ検査だったが、今は鼻から内視鏡の管を通しての検査で想像していたよりも楽に受けられて助かったι(´Д`υ)アセアセ

そもそも夫の健康組合の健康診断と一緒に私も受けだしたのが2年前。胃のエックス線検査でひっかかり再検査を受けるようという指示が書かれていた。健康診断を受けた指定診療所ではほとんどの人が胃の再検査結果が出るという噂があり初めて受けた診断の年の結果には大したことないとそのままにしていた。

そして翌年の健康診断でまた再検査を受けるような結果が出た。2年連続だからちょっと不安になり再検査を受けないといけないと思いつつ、次は「胃カメラ」の検査を受けなければいけないということがネックだった。人づてに「胃カメラが飲み込めない!」「検査中、オエオエしてしまい苦しい!」などと聞いたことが頭に残っていて検査を先延ばし、先延ばしにしていたら結局次の年も受けず終いとなってしまった。

そして今年の結果は案の定またまた再検査の依頼付きの診断結果。゜゜(´□`。)°゜。さすがにこれはほおっておけない!!のんびり屋の私も心配になってきた!何事も早期発見が肝心だ(と言っても2年前から診断されていたから早期ではないのだが・・・

でも診断された胃の診断名が毎年違うので私の中ではいつもの診療所はちょっと信用できず他の医療機関で受けようと決意した。

市内の懇意にしているクリニックに胃カメラ検査の予約をしに行った際、看護師さんに尋ねた。「胃カメラをの飲み込めなかったらどうしたらよいですか」「飲み込んでいる最中にオエオエしてしまいませんか?」そうしたら、看護師さんがこう答えた!「鼻からの胃カメラもありますよ!」と!鼻からもなんだか痛そうな気がしたが、麻酔をするので飲み込むカメラよりは楽だという。「そちらでお願いします!」即決で予約した。

そしていよいよ検査当日。もう覚悟は決めていた。検査の前に麻酔?を鼻から2度に分けて吸引。最後に筋肉注射(これも麻酔かな?)そして検査室へ。私は目をつむってしまった。鼻の奥にかすかに触れる感じはしたがあっという間に内視鏡が胃に到達したようだ。目の前のモニターを見ながら先生が解説してくれた。私も普通に話ができる。自分の胃で恐縮だが、想像していたよりもピンクがかった胃壁で綺麗に感じた。間もなくこれかな?と医師が言ったのは突起状の物。「ポリープですね、これ!」私にはすごく大きなものに感じ、「大きさはどれくらいですか?」と聞いてみた。「3ミリだな。」ちょっと安心。そのあと、そのポリープの表皮?を少々引っ張って採取。何にも痛みもかゆみも感じなかった。この組織を検査に出して良性か悪性かを調べる。一週間後に検査結果を聞きに来ることになった。

そして1週間後。「良性ですね!」あ~良かった(・∀・)イイ!

先生が言うには毎年の健康診断では胃部検診(バリウムを飲んでのエックス線撮影)は辞めた方が良い(例え微量でも被ばくするから)。それに変えてはじめから胃カメラでの検診をする方が体に負担はかからずはっきりと診断が下せる。今後、私のポリープの経過もみていく必要があるとのこと。

はい、ごもっとも。来年からはそうさせて頂きます。何より良かったのは、あの辛いバリウムを飲み発泡剤で膨らんだ苦しい胃の撮影をしなくて済むこと。下剤をその場で飲まされるので一目散に家に帰らなければいけないという使命から解放されるのも嬉しい。来年からの健康診断はおっくうでなくなるかも・・・と言っても、このポリープが悪さをしないでいてくれたらの話だが・・・(;´д`)トホホ…

| |

« トイストーリー3 | トップページ | 「ゲゲゲの女房」ついに終了(;;) »

健康」カテゴリの記事

コメント

▽浜辺の月さんへ
月さんは健康診断を受けて再検査が必要な結果を出されたことはありませんか?
元来のんびりな性格で再検査を延ばしていましたが、さすがに3回連続で出された私は「これはやばいかも?」ということで不安な胃カメラ検査を受けた次第です。
ポリープが見つかるも幸い良性で安心はしましたが、このポリープの経過を定期的に見ていく必要があるようです。これを機に自分の体のこと、もう少し気にして行こうと反省してます!

▽里の秋さんへ
里の秋さんもお体に異変があったのですか!経過も良く涼風とともにまたいつものペースを取り戻されたこと、何よりですね。
でも、お互いに完全な体ではないのですし、年齢的にも体力が落ち若い時のままでは太刀打ちできないのも事実ですよね。
私も里の秋さんも病気を気にかけながら無理せず日々を過ごしていかなければなりません(;;;´Д`)一病息災で乗り切っていきましょう!

▽やまちゃんへ
お久しぶりです。
やまちゃんにはわかってもらえたようですね、タイトルの最後に♪を付けておいたのはまさにその「鼻からぎゅうにゅう~」をもじったのです。
このタイトルを読むたびに自分の中でぎゅうにゅうの節で「鼻から胃カメラ~♪」と読んでいる私がおります(≧m≦)
やまちゃんは飲み薬で完璧に治ったのですか?潰瘍もポリープも!羨ましい。
私は薬は処方されませんでしたが、これを機に自分の体はもう少しきちんと管理していこうと反省してます。
毎年一度は胃カメラ検査を受けていこうと思っています。

投稿: タム | 2010/09/29 16:13

こんばんは!
以前、「鼻からギュニュ~」な~んて漫談言ってたコメディアンがいましたね~今はど~してんだろ~?
おっととッ!関係ないか!?
オイラも10年ほど前に検診で引っ掛かって胃カメラ飲みました。苦しかったのは今でもよく憶えてます。
潰瘍とポリープが見つかりましたが「良性」とのことで飲み薬完璧に治って今でも元気に生きてますッ!
タムさんッ!
「病は気から」と言いますし、「良性」なら心配ないでしょう。
オイラも一安心でっす!^^

投稿: やまちゃん | 2010/09/28 23:09

鼻から胃カメラお疲れさまでした。継続検査で問題ないことを願っております。しかしその経過をすべてブログに書いてしまうのはタムさんらしいですね。実は私も継続検査中です。桜の頃公園で転倒し硬膜下血腫が発生し以後継続してMRIを撮り続けています。幸い手術は免れたので今は普通の生活に戻りましたが、この夏は叔母の葬式も実家の墓参りもキャンセルしてしまいました。今はこの遅れを挽回するための絵や写真をやっております。お大事に・・・

投稿: 里の秋 | 2010/09/21 12:40

鼻から胃カメラだったのですか??
タイトルにびっくりしましたが、ポリーブは
良性でよかったです。
ホッ(*^ー^)(,,*)(*^∇^)(,,*)
これから経過をみないといけないのですね?
そのポリープが大人しくしていて欲しいですね。
検査をして下さったお医者さんがいい先生みたいで
よかったですね。

投稿: 浜辺の月 | 2010/09/20 15:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鼻から胃カメラ~♪:

« トイストーリー3 | トップページ | 「ゲゲゲの女房」ついに終了(;;) »