どっちもどっち ヌオ~ォ!(ノ-0-)ノ ┫∵:.
またまた政治の話で堅く恐縮だが、今の国会のあまりの醜態に書かざるを得ないのでお許し願いたいε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
おととい、全記事に書いた管降ろしの内閣不信任案が実行された。間際になり与党内での小沢・鳩山グループが野党から出された管内閣不信任案に賛成する方向となり可決される確率が高くなった。ところが昨日いよいよその投票がなされるという2時間前になり管さんと鳩山さんが話し合い、密約がされ、結果は予想の大どんでん返しの「否決」とあいなった。。もう皆さんがご存じのとおりである。
仮に可決されれば管さんは総選挙を打ち出すと聞いていたから私は否決となり胸を撫でおろした。こんな時期に内閣不信任案を出す野党も野党だが、否決の際には総選挙をするという管さんも管さんだ。この国の国会議員は救いようが無い。
管さんもやっと退陣を「震災のメド?!」がついたらと決心をした。しかしその時期が曖昧のため、さあ今日からは与党一致団結でこの国難に仕切り直しで取り組もうって矢先に、またまた与党内で反発が起きている。前首相・鳩山さんからは「ペテン師」と呼ばれる始末。(と言っても1年前のあなたは何を言って何をしでかしたの?とも聞きたいが・・・・)
こんな状態じゃ大震災復興への道筋はますます遅れてしまうだろう!
管さん、あなたはいつまで首相の座にしがみついているのですか?こんな状態を打破するためにも被災者のためにもせめて第二次補正案が成立した後に身引いたらどうですか?代議士会であなたの目標に、加えるように鳩山さんが退陣時期を言われた時、なぜその時期ではないと否定しなかったのですか?鳩山さんの話を聞いていなかったのですか、それはまさかありませんよね~。
一方、鳩山さん、不信任案の投票直前の密約時にきっちりと退陣時期を決めなかったのはなぜですか?お坊ちゃん育ちの鳩山さん、百戦錬磨の管さんにすっかり騙されてしまったのでしょうか?
野党も野党、与党も与党、本当にどっちもどっちのどうしようもない国会議員たち!!
神様、どうか救世主を登場させたまえ、T○T)//†アーメン~(泣)
| 固定リンク | 0
「政治・経済」カテゴリの記事
- 国民審査どう判断してますか?(2021.11.05)
- 米国大統領選 バイデン氏の勝利(2020.11.08)
- みんな、家の中〜〜🏠(2020.03.01)
- あさひ砂の彫刻美術展③(2018.07.29)
- 安保法案…憲法が泣いている(2015.07.17)
コメント