猫屋敷化への物語 番外編
ちょっと伏せておいたことがある。実は夫の妹さん、私的な事情から我が家に戻ってきた。ちょうど介護施設に入った義父の部屋が空いているのでそこに入ってもらった。その際、やはり猫好きの家系らしく2匹の猫を連れて来た。その2匹はほとんどその部屋から出さない様にして飼っていたがいつしかそれ以外にも出入りするようになり・・・・ということは現実の我が家には全部で10匹の猫が存在している。
介護施設で療養していた義父が突然亡くなってしまった!ほんの数日前に会ったばかりだったのに・・・。予想より心臓が弱っていたらしい。49日、100日の法要とつい先日、新盆も無事終えたばかり。天国でお父さんは言っているかもしれない。
「俺のいない留守にこんなにたくさん猫を飼いやがって!」 そう、義父は猫が嫌いだったのだ!元気なころには絶対に義父の部屋に行かせないよういろいろ工夫して数匹は飼っていたが・・・・。お父さん、ほんとごめんなさいm(_ _)m
猫たちのお顔はそれぞれに後日アップします。これだけいると、あとから飼った猫の写真って撮らなくなってしまってます。チャンと撮り終えて、紹介しますね!しばし、お待ちを!!!
| 固定リンク | 0
「ペット」カテゴリの記事
- ちらし寿司(2023.03.02)
- ①白猫マロ(2022.02.03)
- 2月には猫の日有り(2022.02.01)
- 緊急 11/25 もふもふモフモフ秋編が放送(2020.11.24)
- 許して!金魚のぎんちゃん😓(2020.08.11)
コメント
▽のらねぃさんへ
私はのらねぃさんのようにコンスタントにブログを続けられなくて・・・。
忘れられてしまったころにひょっこりと記事を更新するのでまた皆さんに復活しましたとお知らせする羽目となっています。
ねぃさん、やっぱり猫談義に食いついてくれましたね、うれしい限り。
猫好きとは言え我が家の様なペースで飼い猫数が異常に増えるのはまれだと思います。
我ながらあきれております(;;;´Д`)
今度こそもうこれ以上は増えないことを心に決めているのですが・・・(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
またそちらへも遊びに行きます。こちらへも是非またいらしてくださいね~~


投稿: タム | 2013/10/13 00:20
<猫屋敷化への物語>
すべて読みました~~!
想像を絶する物語・・・ではなく実際なのですね。









タムさん
猫三昧ですね(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
子猫を連れて来たら(´;ω;`)ウウ・・・ですよね。
恋しちゃう。
子猫と目があったら
最期まで面倒をみるという決意に感動
「あんたは偉い!!」(ご主人もね)
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
タムさん・・・・こちらこそご無沙汰でした。
m(_ _)m
投稿: のらねぃさん | 2013/09/30 17:51
▽浜辺の月さんへ

そうなんです!たった数年の間にいろんな事情もあったにせよ10匹ですよ!┐(´-`)┌
自業自得ですね~、今は最後まで面倒見てやると決めています。将来は猫カフェでも開こうかしら( ´艸`)プププ
シッポナ、フクそしてナッチも順繰りに去勢手術終えましたので・・・
各猫のお顔はもうしばらくしたらアップします
投稿: タム | 2013/09/16 01:47
こんばんは、タムさん。
猫屋敷化への物語の11と番外編は今夜よみました。
お驚きました~~(゜o゜) !!!!!
タムさんのお家には10匹も猫がいるん
ですか~~!!(゜o゜) !!!!!
凄いですね!!!
シッポナちゃんや、ふくちゃん、そして
チャツーの家猫になっていく過程は
そうなんだーーと思いながら読みました。
しかし、ナッチは相当人懐こい猫です
ねーー。
度胸があるんでしょうね~~。
子供ぽいともタムさんは書いていますね。
なるべく安定して飼うためには子猫
ちゃん達の避妊手術もしないといけない
でしょうし、まだちょっと大変な部分も
ありますね。
猫ちゃんたちのそれぞれの顔の写真、
撮るのも大変かもしれませんが、楽しみに
待っています(。≖ิ‿≖ิ)ムフ ♡
投稿: 浜辺の月 | 2013/09/13 22:51