猫屋敷の住猫たち
猫屋敷と化した我が家。寒さが苦手な猫たちは最近、それぞれに暖かいところを見つけて日中はほとんど寝ています。
すっかり遅くなりましたが、その住人、いや住猫たちを紹介します(*´v゚*)ゞ
我が家にやってきた順に紹介していきます。
2007年8月26日 ウォーキング中に見つけ拾う。生まれて2週間位で目ヤニだらけ、ノミだらけ。獣医から猫用ミルクを与えるように指示され悪戦苦闘して飲ませ、排泄させたりと必死に育てたのが懐かしい。
毛並みは我が家随一の触りごこち。クリーミーな感じ。
性格は神経質、気難しや。
クロ♀ 6歳
マロを拾ってから2週間後位(2007年9月中旬)に団地内の公園に段ボールに入れられて捨てられていたのを保護。里親募集をかけようか迷っているうちに情がわいてしまい飼うこととなる。マロとは兄弟(姉妹)のように育ち今でも仲が良い。我が家で一番スリムでクールビューティーな猫。キャラクター「靴下にゃんこ」みたいに白い靴下をはいているが一本だけはき忘れている(足先が白いが後ろの一本だけ黒のまま)痩せているだけに寒がりで猫用ベッドの敷布団の下に潜り込んでいるのがこの写真。目がとろんとしているがいつもはもっと凛々しいんだけど・・・
2008年7月 ウォーキング中に竹藪の中で鳴いているのを見つけ保護。かぐや王子?推定1か月弱位の大きさで離乳食をすぐに与えた。
単独行動が好き。風呂の蓋の上で寝るのも好き。隙を見てよく戸外へ脱出する。猫のくせに歩くとトコトコ音がする。起きているとよく家中をグルグルと徘徊している。
唯一、夫が保護してきた猫。道路に出てきて弾かれるところだった!拾った時点で推定3か月位?拾った猫の中では一番大きい子猫だった。初めはシャムネコかトンキーニーズ見たいな血統種系の猫だと思った。いつの間にか体の色が茶系に変わっていき顔の周りも濃い茶色になりまるで小狸みたいになった。人間の白めにあたる部分はブルーできれい。
人懐こくて膝や肩に乗るのが大好き。猫じゃらしで遊ぶのも大好きで「遊べ~」と要求するのがしつこいくらい!クロとは仲良しで寒い日は一緒にくっついて寝ている。母性が強く小さいシッポナを救った時は母親代わりをしておっぱいも吸わせていた。いまだに親子の様に接してなめてあげたりする。寒がりで夜は私の布団にもぐりこんでくる。
| 固定リンク | 0
「ペット」カテゴリの記事
- ちらし寿司(2023.03.02)
- ①白猫マロ(2022.02.03)
- 2月には猫の日有り(2022.02.01)
- 緊急 11/25 もふもふモフモフ秋編が放送(2020.11.24)
- 許して!金魚のぎんちゃん😓(2020.08.11)
コメント
▽浜辺の月さんへ
そう、マロ、クロはすでに6歳。人間の年齢に換算すると40歳を過ぎています。
中年に入ったところですね。
チャロは36歳位。まだまだ元気なころです。
ヒナは母性が強いから新しいハロウィンにも興味津々。ナッチがいなければ舐めてあげたり遊んであげたりしてます。そのくせ人間には甘えん坊。人間が好きで座っていると必ず膝に乗ってきてそのまま寝るし、相変わらず肩にも乗ってきます。そして私のお布団にも必ずもぐって寝ます。
母性が強くても優しいとは限りません。気の強さも合わせ持っていて、新参猫にあたる妹さんの雌猫にはライバル心がすごく猫パンチを食らわしたりしますよ!
これだけ猫がいると人間関係ならぬ猫関係も複雑だし、何かのきっかけでその関係もコロッと変わったりするので面白いですよ~。
そんなエピソードもおいおい記事にしようかしらと考えてはいます。
投稿: タム | 2014/01/06 23:07
マロちゃん、クロちゃん、チャロくん懐かしいですね~~。
特にマロちゃん、小さな頃の写真を拝見したことを思い出します。
綺麗な白い色ですが、毛並みがいいのですね~。
触り心地がいいなんて、こんな猫飼ってみたいです。
マロちゃんもクロちゃんももう6歳になったのですね~~。
ヒナちゃんは、わたしは初めて拝見したと思います。
シッポナのお母さん代わりをしてあげたくらいだから
性格が優しいのでしょうね。
投稿: 浜辺の月 | 2014/01/06 00:00
▽トムジェリさんへ
ひょっとして動物を飼っているのかしら?
猫が捨てられていたり野良猫を見ると可愛そうで餌をあげたりしてしまい結局飼う羽目となるんです。実際のところ猫の餌やトイレ砂、動物病院での治療など費用がだいぶかかって大変です。あとさき考えず馬鹿な私です。そうは言っても可愛そうな動物たちを見ると構わずにいられない
もうこれ以上は限界かと思ってはいます。猫散歩は最近はご無沙汰しています。暖かくなった頃再開しようかしら?
お久しぶりです。先住猫を覚えていてくれたのですね~、うれしく思います。そういえば、トムジェリさんのブログネームもアメリカアニメの猫とネズミ名ですよね?猫好き?動物好きなんですね
長い話になりますが、猫屋敷化の物語を暇なときに読んでくだされば事情がわかると思いますが、原因はすべて私です
投稿: タム | 2013/12/21 00:07
麻呂ちゃん、クロちゃん、チャロちゃんは
私の頭にはインプットされていて、大きくなったなって写真を拝見しました。
が、カテゴリのペットを読むと、
え!?今、結局ネコちゃん、8人?いえ、8匹?(^^)
みんな、リードをつけてお散歩しているの?
タムさんに拾ってもらったネコちゃんたちは
みんな幸せなネコだと思います!
投稿: トムジェリ | 2013/12/18 12:16