« 掃部ヶ岳(かもんがだけ)へ 群馬県吾妻郡 | トップページ | 猪ノ川林道ハイクに参加して② »

2013/12/16

猪ノ川林道ハイクに参加して

富士登山後に本格的に山登りをしたいと思いネットで見つけた千葉県人対象のハイキングサークルに9月に入った。(「富士登山にチャレンジその後」の記事に書いている)

そのサークルは「ふわくハイキングサークル」という団体。ここでは無理な山行がなく歩くペースも倍くらいの速さで歩くらしい。また、冬登山はなく冬期は主に千葉県内の穴場ポイントのハイキングが企画されている。そんな気楽さが気に入って入会してみたのだ。その企画に夫婦で初めて参加した!

12月4日(水) 亀山湖にほど近い猪の川渓谷の散策「紅葉ハイク 猪ノ川林道」で参加者を募っていた。ここは12月初旬まで紅葉が楽しめるスポットだそうだ!

当日は久留里駅前に集合(AM9:00) ここは昔から湧水が有名で町のあちこちに水汲み場があると聞いていたが、駅前にもこんこんと湧き出ている場があり、さっそくその水をペットボトルにつめた。企画者のN氏に挨拶をした。班分けをしてお互いに挨拶をした。その際に「本日の時間記録と参加の感想」をメモしておくように告げられショック~~気楽に参加するつもりだったのに・・・・ 季刊誌に載せるとのこと、緊張が走る!!(゚ロ゚屮)屮

遅れた方がいて駅出発9:30。ほとんどの方が車でいらしていてハイキングの出発点まで数台が連なって移動した。参加者は23名。

006木沢駐車場

無料駐車場はサークルが貸切状態だ。ここでは入念なストレッチを行いほぼ10:00にハイクに出発。川沿いを歩いて初めに「黒滝」を目指す。この黒滝へは3年前に亀山湖の紅葉を見に来た時に足を伸ばしたスポットだった!紅葉はまだ残っていて皆一斉にカメラを手にした。

009

011

016

020

| |

« 掃部ヶ岳(かもんがだけ)へ 群馬県吾妻郡 | トップページ | 猪ノ川林道ハイクに参加して② »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猪ノ川林道ハイクに参加して:

« 掃部ヶ岳(かもんがだけ)へ 群馬県吾妻郡 | トップページ | 猪ノ川林道ハイクに参加して② »