« 日展(書の部)へ | トップページ | 謹賀新年2015 »
前回の記事で書いたとおり、デジカメの電源が切れた。その後はスマフォで写真を撮った。思いのほかきれいに撮れていたので写真を載せます!
最後は散策路の終点地「粟又の滝」。
大勢の観光客でにぎわっていたが、写真ではできるだけ人を入れずに撮っています。
この後、車で去年も訪れた「ごりやくの湯」に行き、入浴&食事をとり、帰路についた。
投稿者 タム 日時 2014/12/20 00:11 季節 | 固定リンク | 0 Tweet
▽浜辺の月さんへ いつもながらたくさんのコメントありがとうございます。 スマートホンのカメラの性能は侮れません。撮ってみたら意外に鮮明に鮮やかに写るのには驚きです。紅葉の色も鮮やかですが、川底の岩盤の上を流れる川水の写真が躍動的に撮れていてこの1枚はちょっとお気に入りです。
投稿: タム | 2014/12/24 23:52
今のスマホの写真は精度がいいですね。 とても綺麗です。 続きの記事と写真を見られてよかったです。
投稿: 浜辺の月 | 2014/12/20 17:11
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 晩秋の養老渓谷 続き:
コメント
▽浜辺の月さんへ
いつもながらたくさんのコメントありがとうございます。
スマートホンのカメラの性能は侮れません。撮ってみたら意外に鮮明に鮮やかに写るのには驚きです。紅葉の色も鮮やかですが、川底の岩盤の上を流れる川水の写真が躍動的に撮れていてこの1枚はちょっとお気に入りです。
投稿: タム | 2014/12/24 23:52
今のスマホの写真は精度がいいですね。
とても綺麗です。
続きの記事と写真を見られてよかったです。
投稿: 浜辺の月 | 2014/12/20 17:11