庭の花たち~5月中旬~
アヤメだとばかり思っていたが最近花菖蒲と知った。
夫がもらってきたバラは丈夫で元気。四季咲きで秋も咲く
チェリーセージ
アブチロン<チロリアンランプ>
ゼラニウム
ナデシコ 今が咲く時期か急に花芽が多くなった
クレマチス 4月に苗で買ってまだ小さいが一輪咲いた
ヒメフウロ かわいい小さな花だ。亡くなった母からもらったものだが、種が飛んで毎年いろいろなところから目を出し咲きだす。
ドクダミ、ミントの繁殖力がすごく摘んでも摘んでも出てきて困る。庭木も一斉に枝が伸び葉が茂りだしうっそうとしてきた。5月下旬からつるバラも咲きだしてきれいなのだが、バラバラと落ちてくる花びらの始末が大変。毎朝の花びら拾いも日課となっている。
6月には家族で庭の剪定をしないと!ここ数年の行事でもある。
最近のコメント