すでに秋
毎日の早朝ウォーキングが日課だが、つい二日前に一年ぶりの匂いを感じた❗それは毎年、秋に匂う<金木犀>の香りだ。季節を気づかせてくれる大好きな💕な花木のひとつだ。【ちなみにあとの花木は沈丁花とくちなしの香り】
前置きが長くなったが、今年のその時期の早さに驚かされことだ!例年なら早くても9月の末、平均10月の上旬に開花して匂いを放ってきたが、ことしはまだ、9月の上旬。思い起こせば、8月には不順な日が続いたし、9月に入ると急に朝晩の気温が下がりいつもよりは秋めいて来ていたが……
植物たちのその反応に天晴れだ!ということは同時に、秋めいてきたというよりすでに秋が来ているということか⁉
温暖化が懸念されて久しく夏が長くなっていると思われたここ数年だったが、それとは逆こうするような季節の変化に嬉しいような、心配なようなE:think]
いずれにしても、ここ何日かは素敵な香りに包まれてのウォーキングができそうだ\(^o^)/
秋到来、万歳🙌
| 固定リンク | 0
「季節」カテゴリの記事
- 衣替え👖👕🎽(2023.06.08)
- 春がやって来た🤸(2023.03.09)
- ちらし寿司(2023.03.02)
- 1日遅れのバレンタイン(2023.02.15)
- 1日早い「恵方巻」(2023.02.02)
コメント
▽浜辺の月さんへ
コメントへのお返事がすっかり遅くなり申し訳ありませんm(__)m⤵
金木犀、私の家の周りには結構見かけますっていうより、普段は地味な花木はですので気がつかなかったのですが、その強い香りで存在を知らせてくれます。我が家にも欲しいのですが、庭が狭くて無理なのが悔やまれます。爽やかな秋の時期が来る来年、また、あの香りを楽しみに待ちたいと思います❗
投稿: タム | 2017/10/26 13:10
こんにちは、タムさん。
上の方のコメントのタムさんのお返しで、
タムさんが台風の影響があまりなかったと
書かれてあったので、よかったと思いました。
わたしも我が家も台風の影響はありませんでした。
先日はJPのメールをありがとうございました。
金木犀、我が家の近くのご近所さんのお家にも
金木犀の木があったのですが、先日根元から
切ってしまっているのに気が付きました。
あー残念です。
昨年までいい香りがしていたのですが・・・。
金木犀の木はまたわたしは別のところで
探してみます。
タムさん、金木犀の開花情報をありがとう
ございました。
投稿: 浜辺の月 | 2017/09/21 14:03
▽おばさん様へ
鳥たちだって止まり木が無くなって寂しい思いをしているかもって思ってしまいます。
こちらこそご無沙汰をして申し訳ありません。
台風の影響は大したことはありませんでした。こちらは夜中にピークでしたので寝ていて大変さを感ずることもありませんでした。それでもちょっとビックリしたことはウォーキングの時に鳥がよく止まっていた枯れ木があったのですがその朝に折れて倒れていたことにショックを受けました。枯れ木だからしょうがないと言えばそうなのですが、葉がない分鳥たちの姿がよく見えて私はお気に入りの木だったのですが・・・
また、遊びにいらしてくださいね(*゚▽゚)ノ
投稿: タム | 2017/09/20 22:02
ご無沙汰です
台風はいかがでしたか
秋の気配が感じられたかと思うと
急に真夏のような暑さで体調も
可笑しくなりそう
ウォーキングも楽しい季節ですね
投稿: おばさん | 2017/09/19 22:29