« ミニ番組に昇格?! | トップページ | ガトーショコラ »

1・10・100・1000・10000

先日、車の中でラジオを聞いていた時、その番組の聴者からのコメントをMCのアナが

「1・10・100・1000・10000を心がけている」と読んだ。

一体どういうこと?とよく聞くと、1は聞き損ねてしまったが10人と会話、100文字書き、1000字は読み、10000歩は歩く事だそうだ。なるほど、毎日の目標としてちょっと頑張れば可能な数字かもと感じた。

ただし、10人と会話は新型コロナ禍ではちょっと不可能に近い。人と会うのは控えたい。その方は会話が無理なのでラジオ番組にコメントをする事等で会話扱いにしたりしてるそうだ。

会わなくて会話なら電話やリモートでバソコン通しての会話なども有効だなと思った。

ところで聞き損ねた1はなんだろう?気になって、携帯から検索したら出てきたのが、

「1・10・100・1000・10000の健康法」

そして〈1〉は排便の事でした!  納得💩

10人と会話はまあ無理だとして、この健康法は良いかも?チャレンジするかな?

私の場合は快便だし、新聞は割と読むし、朝晩のウォーキング(現在は犬の散歩)で10000歩は超える。

一番頑張らねば行けないのは100文字は書く事だな⤵最近すっかりつけなくなってしまった日記でも書くとしようかな?

その日の食べた物を書いたり、した事、気になったニュースだけでも100文字はクリアできそうだ。頑張ってみよう✍️



| |

« ミニ番組に昇格?! | トップページ | ガトーショコラ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

コメント

▽浜辺の月さんへ
こちらへもコメントありがとうございます。
頑張ると言っておきながら、実はまだ100文字書きにはチャレンジしてません😿
やるからには続けたいと考えているのでそのための日記帳をどうしようか迷っているのです。普通のノートか既成の自由日記帳にするか?
切が良いので3月から始めようかとは思っています。後、数日の内に決めなければいけない。始めたらまた記事にしようかな?

投稿: タム | 2021/02/23 16:04

こんにちは、タムさん。
「1・10・100・1000・10000」ですかーー。
毎日出来たら凄い!と思いますが・・・・・。
今のわたしに直ぐにと言っても難しいですね。
どれもですね。
タムさんは100文字書くことだけだから実行は
しやすいかもしれないですね。
頑張って下さい。

投稿: 浜辺の月 | 2021/02/18 15:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ミニ番組に昇格?! | トップページ | ガトーショコラ »