ぼっちキャンプ
最近、夫婦でハマっているTV番組がある。
BSTBS「ヒロシのぼっちキャンプ」毎週火曜日23:00〜、もしくは23:30〜(2話分の時は23:00より)
ヒロシはかつて福岡弁(訂正:ヒロシさんは熊本出身でした!従って正確には熊本弁でした!🙏)の自虐ネタでブレイクした芸人さん。決り文句は「ヒロシです⤵ヒロシです⤵ヒロシです⤵」でしたね!
最近はあまりTVで見かけなかった(私が知らないだけでやはりBSの「迷宮グルメ」と言う番組で旅人としてレギュラーで出ているみたい。けっこう海外ロケもしていたらしい。今はコロナ禍で海外取材は無い)が、ユーチューブで趣味のソロキャンプの様子を流すと大受けしてユーチューバーの地位を確立した。昨年の流行語大賞でも「ソロキャンプ」がノミネートされ表彰されている。
その様子のユーチューブをみたことはなかったが、たまたま1月のある日、TV版で↑の番組名が目に入った。録画して見てみたらヒロシの気取らず自然体でのキャンプ⛺にとても好感をいだき、毎週録画して見るようになった。私以上に楽しみにしているのが夫だ。
かつてはファミリーキャンプをしていた我が家。既に子供達も社会人になりキャンプをすることもなくなっているが、ソロキャンプというよりも夫婦キャンプをしてみたいな〜と思い始めているのだ。
それと、かつてのキャンプでは食事作りにはキャンプ用のレンジ台を利用したり、バーベキューコンロでスミ焼きでの焼き肉をしたりはあったが、焚き火をしたことはなかった。
このところのキャンプでは焚き火が流行りらしい。私もしてみたいな〜と思うようになり昨年焚き火台は購入した。しかし、我家は住宅街にあり、狭い庭では火の粉が舞ったら火事の恐れもありやれていない。だからいつかキャンプ場でやってみたいとは思っている。
また、キャンプのためと言うより万が一の災害時に利用出来ると思い、テント(昔と違い今はワンタッチ設営できる)も購入してある。
ただ昔と違い、猫の多頭飼いをする私達。キャンプだけで無く普通の旅も簡単にはできないという事情がある。
でもキャンプで焚き火はあこがれなのだ!
近場(県内)のキャンプで息子に面倒を頼んで早めに帰るしかないかな〜。
今はヒロシのキャンプを見て想像を膨らまして行くしかないのだ😮💨
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 緊急連絡 またまたドリプレがTVに👍(2022.11.22)
- 「ドリプレ」でのドラマ撮影(2022.08.24)
- 映画「大河への道」(2022.07.02)
- 映画2本 ハケンアニメ&大河への道(2022.06.09)
- しずかちゃんとパパ(2022.05.06)
「レジャー」カテゴリの記事
- 近場の紅葉狩り<泉自然公園>(2021.12.07)
- 結婚35周年(2021.05.06)
- ぼっちキャンプ(2021.03.17)
- 房総ドライブのお正月(2021.01.08)
- 東京散歩 等々力渓谷 その先迷う(2014.05.21)
コメント