記事更新出来なかった訳は…②
本気でまずは雌猫たちを捕獲し避妊手術しなければ‼️
でもその猫たちを捕獲できるのか?まずはそれが問題だ。その件に関しては少し自信があった。エサをやり続けたおかげで猫たちも懐いてその時は触らせてくれるようになっていたからだ。彼らにはひそかに名前を付け呼んでいるほど。捕まえ方はその餌やりの際に洗濯ネットで上から覆う方法を考えていた。
その次の問題は動物病院だ。費用は餌を与え続けている私の責任なので自己負担と考えている。でも一般の動物病院だとかなりの費用が掛かる。また、術後に化膿止め等の薬も飲ませなければいけないし野良猫に薬を飲ませることは不可能に近い。
とりあえずネットで格安で引き受けてくれる所が無いか調べに調べた!
そして遂に見つかった!それもNPO(非営利団体)だ。「ねこけん」と言う。費用は原価くらいかと思われる安さ。そして入院はなく安い化膿止めの注射もしてくれ、ノミ駆除は無料。手術後その日に引き取りにいくのだ。この団体は地域猫をはじめ野良猫の避妊・去勢手術に力を入れ、また、子猫の譲渡会も開くことに力を入れている。活動に賛同する獣医さんも自己の動物病院の休診日に協力するのだろう、手術日は隔週の木曜日のみと指定される。
ここに申し込みをしようと決めた。
« 3ヶ月間記事更新出来なかった訳は…① | トップページ | 記事更新出来なかった訳は…③ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ミューちゃんが……(2021.11.02)
- 番外編 ミューちゃん(2021.10.17)
- 子猫たちの顛末⑨(2021.10.17)
- 子猫たちの顛末⑧(2021.10.14)
- 子猫たちの顛末⑦(2021.10.14)
「ネコ」カテゴリの記事
- ⑩茶トラ ラミ(2022.07.31)
- ⑨黒猫 クロベ(2022.06.05)
- ⑧白地にサバトラ模様 キリ(2022.05.13)
- ⑦キジトラ ゴマ(2022.03.30)
- ⑥サバトラ チィ(2022.03.25)
コメント