« 子猫たちの顛末⑦ | トップページ | 子猫たちの顛末⑨ »

2021/10/14

子猫たちの顛末⑧

サワを解放したら、したらで心配事があるとはそれから2、3日は同じようなことが続いて、このまま受け入れてくれなかったらどうしたらいいの?すご➰く心配した。ただ、救いは母親、イワ以外はサワに対して怒ることもなく普通に脇を通ったりしていること、威嚇の様子は見受けられなった。何とかイワ意外の兄弟と上手く折り合えば…いつかきっと母親、同世代兄弟猫イワも認めるのでは?

そしてそしてついにその日、解放して4日後にイワと一緒に居るところを見た。やったー😃✌️、サワちゃんやっと仲間は認めてくれたんだねー、よかったよかった〰️

予想より早く馴染めてもとの中に入れたのにびっくり。これはサワの積極性が出たのだと思う。スゴいぞ、サワ〰️

これで安心した。おめでとう、サワちゃん‼️

| |

« 子猫たちの顛末⑦ | トップページ | 子猫たちの顛末⑨ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ネコ」カテゴリの記事

コメント

▽浜辺の月さんへ
いつもいくつかコメント入れてくださり感謝致します🙇

農家の犬や猫たちの世話を引き継いではや1年が過ぎました。その間1日も開けること無く世話を続けて来ました。飽きっぽい私が続けて来られたのに自分ながらスゴいと感じます。とにかく、彼らの気持ちを考えると止められないというので力になっています。
これからも頑張らなければと強く思っています。

投稿: タム | 2021/11/02 11:29

おはようございます、タムさん。
「子猫たちの顛末」 1~8 を読んで、「記事更新出来
なかった訳は・・・・」の 1~10をもう一度読みました。
まだこの話は終わった訳ではないかもしれませんが、
本当に本当に大変!!!と思いました。
ただ中々それぞれの猫ちゃんの名前が頭に入らない
わたしです(老化かも ⦅汗;⦆)。
でも、タムさんの一生懸命さ、猫ちゃん大好きの感じ、
真面目さが良く伝わり、それぞれの猫ちゃんがそれぞれ
幸せになって欲しいと思いました。
出来れば今の野良の猫ちゃん達もこれ以上増えないと
人間と上手く共存出来るのでは?と思いました。
サワちゃんがイワちゃんとも仲良くなっていて良かったと
思いました。

投稿: 浜辺の月 | 2021/10/16 08:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 子猫たちの顛末⑦ | トップページ | 子猫たちの顛末⑨ »