ドリプレのクリスマス
年を越してしまったが、先月末(2021年12月23日)に2カ月ぶりに「ドリプレ」を友人と訪れた。
クリスマスイブイブの平日のこの日、いつも駐車場がいっぱいのドリプレだが比較的空いていた。
この時期のガーデンはそれ程のお花はありません。今日の目的はスタッフの猫たちに会う事とクリスマスの飾り付けのショップ内、そして暖炉だ。
ゴージャスなクリスマスツリー
オーナーのせつさんのコレクション
「サンタさんの村」
カフェに入ると有りました、暖かく燃える🔥暖炉。
ちょうど昼時でガーデンを観るのは後にしてランチを先に済ますことに。
いつもならテラスに席をとるが、この日は風が冷たいのでカフェ内の暖炉のそばに座った。写真を撮るのを忘れたが、友人はオーナー(旦那様の方)お手製のカレーライス、私はペペロンチーノに。食いしん坊のノリスやコジジが鳴いたりテーブルの上に乗ってきたりで人間のスタッフさんが追い払いに何度も現れた。可愛いから許すが、もちろん 味の付いた食べ物はあげませんでしたよ〰️
食後はガーデンの散策へ。お客様が少なかったからか、本日は猫たちがついて歩いて来る。こんな事はドリプレでははじめてだ。
ついてくる猫はオルちゃん、マリーちゃん。
☝️マリーちゃんの娘、ベルちゃん
水仙の花が…早いな、咲くの。
出口近くにチョビさん👇️
ドリプレは年内は毎年25日まで。
年明けは3月からのオープンで、2ヶ月の長〰️いお休みに入るのだ。
その間にバラをはじめにその他の植物の管理等に費やすのだとか…
コロナ禍でなければオーナー夫婦はイギリスにアンティークの物を買い付けに出ていたそうな。(通販ドリプレショップの仕入れの為)現在は、向こうで知り合いになった方とのメールのやり取りで品物を送って貰っているそうだ。
また、3月に訪れよう🎵と思っている。
≪緊急連絡≫
1/12(水)午後11時~
BS TBS「ねこ自慢」と言う番組でドリプレの猫ちゃんたちが紹介されるそうです。
時間が遅いので、私は録画予約をして見るつもり。
興味のある方は是非ご覧くださいね👍️
因みに
我が家のクリスマスケーキはバカのひとつ覚えの手作り「チーズケーキ」だ
焦げちゃったのはご愛嬌と言うことでお許しを🙏
| 固定リンク | 0
「季節」カテゴリの記事
- 1日早い「恵方巻」(2023.02.02)
- 今夜はウルフムーン🌕(2023.01.08)
- 2023 謹賀新年(2023.01.03)
- 我が家の桜も開花🌸(2022.04.03)
- ドリプレのクリスマス(2022.01.06)
「ネコ」カテゴリの記事
- ⑩茶トラ ラミ(2022.07.31)
- ⑨黒猫 クロベ(2022.06.05)
- ⑧白地にサバトラ模様 キリ(2022.05.13)
- ⑦キジトラ ゴマ(2022.03.30)
- ⑥サバトラ チィ(2022.03.25)
コメント