« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »

2023年2月

2023/02/17

朝ドラ「舞いあがれ」 で号泣😭

今日2/17の朝ドラ「舞いあがれ」でついに舞と貴司のお互いの思いの告白があり二人が抱き合うシーンでは😖😢😭💨だった。

この日までの二人にはヤキモキとじれったかったから本当に嬉しかった。

今週の半ば頃に七夕の星を観ようとした際、舞が部屋の窓を開けると偶然、貴司も窓を開けていて目があった際交わした会話。「うちな、貴司くんの短歌好きや」と言うと「ありがとう」と答える貴司の目の表情から心のなかは「舞ちゃん、好きや」と観て取れたのにそれ以上に会話はなく舞は「おやすみなさい」と言って窓を閉めカーテンをも閉めた。

歌人の俵万智さんも朝ドラを観てるらしく、その日のツィートに貴史になりかわって書いた短歌を見て、あげていたその歌が彼の心情をすごく表していてとても素敵で感動した🤩さすが、歌人だなと。

その歌は

「七夕の夜に言葉を交わせども織姫よりも君は遠くて」

来週の場面がチラと予告で出たが、後ろ姿だったが白いウエディングドレスを着た舞?!らしき姿が・・・

今後、ヒロインの舞はどんな成長をとげるんだろうか?後1ヶ月半、舞を応援し続けていこう🎵

それにしても、この貴司役の赤楚衛二さんのファンになってしまった私だ。

調べたら、私の次男よりも年下だ。ま、母親みたいな感覚のファンということで・・・🥴



| | | コメント (0)

2023/02/15

1日遅れのバレンタイン

ここ数年の恒例になったバレンタインのガトーショコラ作り。14日は出勤日だったのでなので、1日遅れとなる。

Dsc_0498

※ケーキの上には粉糖なのだが、今回はアーモンドパウダーにした


| | | コメント (2)

2023/02/02

世界終末時計って❓️

先日、世界終末時計が過去最短の残り「90秒」と発表された。数年前からこの時計の事は聞いていたが誰が何を根拠に決めているのだろうと思いつつそのまま聞き過ごしていた。

終末まで90秒ってほとんど今じゃないの?!一体、どういう事なの?全くわかんない🤔言いたい事はなんなの?🤬と怒りさえ覚えた。

そこであらためて調べてみた🧐

<世界終末時計>とは?

核戦争などによる人類の絶滅を「午前0時」になぞらえ、その終末までの残り時間を「0時まであと何分」と言う形で象徴的に示す時間だそうだ。

アメリカの雑誌「原子力科学者会報」の表紙絵として使用される時計だとか。1947年から続いていると言うから驚きだ‼️第二次大戦後、日本への原爆投下以降に科学者たちが発行され始めたってことかな⁉️

実際の時計ではなく一般的な時計の45分から0時までを切り出した絵で表されている。

ウクライナ浸攻したロシアはたびたび<核>の使用の脅しをかけている。そのため、終末までの時間が90秒と今までで最短時間の発表がされたのだと思われる。

近年では核戦争の恐れだけではなく地球温暖化の問題等も含まれるように成っているとも聞いている。

いずれにせよ、一日でも早いウクライナとロシアの争いが終末になって欲しいものだ。

プーチンよ、地球全体を救うべくウクライナへの攻撃を止めてくれ~~🙀💥



| | | コメント (0)

1日早い「恵方巻」

今日は休みの日。明日が節分👹、豆まきや恵方巻を恵方を向いて食べる日。

明日は出勤日のため本日、恵方巻を作り1日早く頂くことに❗️

うっかり食べてしまって残っている半本(1本の半分)をあわててカメラにおさめた😅

Dsc_0497

※具は卵焼き、やまごぼう、かんぴょう、キュウリ、桜でんぶ、かにかまぼこ。基本は7種だが(穴子)は用意できないので6種である。

スーパーで売っている豪華な具はないが、値段が高~い😱ので節約のため?毎年、反骨精神で手作りしている。


| | | コメント (0)

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »