« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月

2023/10/26

ロッテCSファイナルステージで撃沈😖

ロッテ、ファーストステージでは劇的な逆転でファイナルステージに揚がった。

が、相手は優秀な投手が豊富なオリックス。初戦は今季4冠の山本由伸投手。それでも打者たちが頑張り、彼から5点をもぎ取った!

しかし、やはり心配な投手人たちが打たれ初戦を落とす。5対 8

第2戦は頑張って逆転の逆転を両チーム繰り返し、延長戦で勝ち越し1勝をあげた。6対5

その時点で1勝ハンデを持つオリックスが2勝1敗。

第3戦目、ブルペンデーと称し、中継ぎ陣が次々と当たられていく。やはり先発が不足で居ないのだ!案の定、8回裏に捕まり2点取られ、そのまま打てずに0対2で負け。

第4戦目。右肘の炎症で離脱していた先発投手の種市がやっと復帰で先発。ところが久々の登板、怪我上がりのせいか初回に2点取られる。その後は落ち着き5回までしのいだが例により中継ぎで更に1点加えられ崖っぷち。それでも意地で7.8回に1点づつ取るが最後の回は相手のクローザーにしてやられ惜しくも2対3で負け、結局ファイナルステージ4戦目で力尽きた。

ハンデ1のオリックスとの対決成績は

オリックス4勝(実質3勝)、ロッテ1勝 だった。

10数年前に起こした下剋上での優勝は再演できず・・

今思えば、1位のオリックスと2位のロッテとの差は15,5差もあった訳でその差をひっくり返すほどの力量は余程の軌跡が無い限り無理だったのだとは思う。

ロッテの選手たち、ここまで頑張って本当にお疲れ様でした✨

ここまで楽しませてもらって本当にありがとうございます、感謝🙏🙏🙏

優勝への期待は来年に持ち越しだ!

充分休み、充電してまた帰ってきてくださいね👍

しばらく野球が見られないのは淋しいな~🤣😫

待ってますよ〰〰ロッテのみんな➖✌️



| | | コメント (0)

2023/10/11

ロッテ、CS進出決めた👍✌️👌

昨夜のシリーズ最終決戦、ロッテが楽天に5対1で勝利。やってくれました👏👏👏

相手のホームでアウェー、やりにくさがあったと思う。

が、ロッテの応援団がたくさん押しかけ三塁側スタンドもギッシリ満員。凄いな〰真のファンは平日であろうと仕事休んで敵地に集結するんだねと感心。

先発、小島投手、打たれながらも守備人に助けられホームを踏ませず7回まで力投した!ヒットの数では楽天が上回ったが、4.6.3のダブルプレーを連発。少ない出塁を生かし要所でヒットをうち得点を重ねた!正にラグビーの合言葉のように「ワンチーム」で勝ち取った。

チョッと気の毒な楽天チーム。先発の則本投手。良く投げていたが、打撃陣が出塁することも多かったのに決め手の一発がないままで点が入らなかった。本当にご苦労様でした。としか言葉を送れない、すいません🙏

勝利後、ロッテチームが応援団に挨拶に行き、次に楽天の応援団のいる一塁側席に向かい礼をすると拍手が起きる。

楽天の応援団やお客さんはとても暖かいな~と感動。ありがとうございます。

楽天の分も含めてロッテ、CSで頑張って欲しい!

なんと先に進出を決めたソフトバンクだが、ロッテが勝ったことにより勝率がたった1毛差でロッテがシリーズ順位2位となりCSでの試合会場がホームのゾゾマリンスタジアムでの2試合となった。

先日、マリンスタジアムで球場アナウンスを33年続け勇退した独特の選手コールをしていた谷保さん。涙の最終アナウンスをしたがCS戦ホーム試合でまたアナウンスしてくれるらしい!これもとても嬉しい結果になったね💖

まずはCSのファーストステージ、頑張れ〰〰〰🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁





| | | コメント (2)

2023/10/10

パリーグ大混戦!CS出場枠

大変だ~
6月頃からパリーグの順位2位を保守していたロッテ。8月下旬ころから9月と連勝が無くズルッ・・ズルッと勝率を落とし気がつけば楽天がスルスルとすぐそばに寄ってきていた。9月下旬にには2位、3位、4位にSB,ロッテ、楽天がひしめき合っている状態。

9月末時点で2〜4位の差が1.5ゲーム差。

10/1(日)にまたマリーンスタジアムに応援に行った。

相手は西武だ。今回はバックネット裏の3階席。

Dsc_0661

内野、外野がよく見えてボールの行方がわかりやすかった!

前回の観戦から2ヶ月。その間ににわかロッテファンの私と夫はチームのレプリカユニフォームと帽子、応援する選手のネームタオルも手に入れて更に応援する声にも熱が入った。

でも、皮肉にも私の応援する佐々木投手はもちろん藤原選手、さらに同姓だから応援しようとした田村捕手もその日は出場せず・・・。

この日は3回裏にロッテが先制し5、6回表に西武が1 点づつ重ね逆転。しかし7回裏にロッテが2点を入れこちらも逆転。そのまま逃げ切り、3対2で勝利。この日はヒーローインタビューまで見て帰った!ホームランで1点目を入れた足の速い和田康士朗選手、7回にヒットで2点入れ逆転に導いた岡大海選手、良くやってくれました👏👏

気分良く帰宅出来た!

ところが次の日は負試合。ガクッ😖この2チームの順位が日に日に入れ替わる。差を広げられたらヤバいと毎日がどうなるか、ハラハラだ。そしてついに決戦の日が来た🤯

運命の楽天、ロッテの最終試合が雨天で1日延長された10/10。つまり、本日、最終決戦が今正に相手ホームグラウンド、「楽天モバイルパーク宮城」で行われている。

そして私は今、BS1で応援観戦しているのだ。

勝つか負けるかで両チームは天国と地獄となる。

ロッテー、必ず勝ってくれ〰〰〰➖💪🏁🏁🏁

いずれにしても良い試合を見せてくださいね😊

明日の朝刊が楽しみのような・・チョッと怖いような。

さあ、どうなる?





 


| | | コメント (1)

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »