ロッテCSファイナルステージで撃沈😖
ロッテ、ファーストステージでは劇的な逆転でファイナルステージに揚がった。
が、相手は優秀な投手が豊富なオリックス。初戦は今季4冠の山本由伸投手。それでも打者たちが頑張り、彼から5点をもぎ取った!
しかし、やはり心配な投手人たちが打たれ初戦を落とす。5対 8
第2戦は頑張って逆転の逆転を両チーム繰り返し、延長戦で勝ち越し1勝をあげた。6対5
その時点で1勝ハンデを持つオリックスが2勝1敗。
第3戦目、ブルペンデーと称し、中継ぎ陣が次々と当たられていく。やはり先発が不足で居ないのだ!案の定、8回裏に捕まり2点取られ、そのまま打てずに0対2で負け。
第4戦目。右肘の炎症で離脱していた先発投手の種市がやっと復帰で先発。ところが久々の登板、怪我上がりのせいか初回に2点取られる。その後は落ち着き5回までしのいだが例により中継ぎで更に1点加えられ崖っぷち。それでも意地で7.8回に1点づつ取るが最後の回は相手のクローザーにしてやられ惜しくも2対3で負け、結局ファイナルステージ4戦目で力尽きた。
ハンデ1のオリックスとの対決成績は
オリックス4勝(実質3勝)、ロッテ1勝 だった。
10数年前に起こした下剋上での優勝は再演できず・・
今思えば、1位のオリックスと2位のロッテとの差は15,5差もあった訳でその差をひっくり返すほどの力量は余程の軌跡が無い限り無理だったのだとは思う。
ロッテの選手たち、ここまで頑張って本当にお疲れ様でした✨
ここまで楽しませてもらって本当にありがとうございます、感謝🙏🙏🙏
優勝への期待は来年に持ち越しだ!
充分休み、充電してまた帰ってきてくださいね👍
しばらく野球が見られないのは淋しいな~🤣😫
待ってますよ〰〰ロッテのみんな➖✌️
最近のコメント