⑩茶トラ ラミ
久しぶりの我が家の猫紹介だ。
ラミ 3歳の雄♂️
忘れもしない2018年11月の中旬に我が家の猫としてひきいれた。ネーミングは丁度、その頃ヒットしていた映画「ボヘミアン ラプソディー」(イギリスロックグループの映画)主人公を演じたラミ・マレックから頂いた名前だ。
以前から我が家周辺をうろついていたサビ猫がおりある日一匹子猫を引き連れていた。母猫の後を必死にくっついて歩く子猫だったがある日母猫が拒否をしているのを見た。シャーと威嚇の声を子猫にしまくりかわいそうな位。いつしか一匹で歩き回っている姿を見るようになり庭に置いていた猫小屋(犬小屋を野良猫のために当てていて置きっぱなしにしてある)に寝起きしているのを見たのだ。まだ、2ヶ月位の小さい猫だ。でも人には慣れていなく逃げる状態。そこでエサを与えるようになり次は猫じゃらしでつる。1~2週間でやっと捕まえた。11月中旬で朝晩は少しづつ寒くなってきていたので我が家に引き入れ飼うこととなったのだ。他の猫との相性もあるのでしばらくは私の部屋で過ごさせた。丁度、その頃具合の悪いくろ(愛称:クーちゃん)が息をひきとった(2018 11/21没)。だからクーちゃんの生まれ代わりかな?
始めこそチョッとからかわれていたラミも体は超でかくなり態度もでかくなり他の猫に手を出すは、弱い猫を追いかけ回すはの超ヤンチャの困ったちゃんである。
体つきや動作・しぐさ等が似ていると言うのでクロベの子供(クロベが父親?!)だと我が家では噂している。
最近のコメント