挨 拶

2022/01/04

2022年 新年のご挨拶

ちょっと遅くなりました😅

🐯明けまして

         おめでとう

             ございます🌅

Dsc_0266

更新は遅くなりがち😆ですが、自分のペースで続けていかせてくださいね。

こんなブログですが、今年も読んでいただければたいへんうれしいです🤸

どうぞ、よろしくお願い申し上げます🙇

追記   2022年令和4年の初詣

去年はコロナの第3波中?!で行くのを控えた。今年こそ行こうと思っていたが、初詣は家族の都合で三が日には行えなかった。

仕方なく、1/4に出かけた。お参り先は恒例の八街神社。

なんと、空いてること、空いてる事🤭

Dsc_0264

今までは三が日にお参りし、参道には行列ができ並んだものだが、4日となるとこんな状態なんだ➰。

来年からは三が日にこだわらなくてもいいかな?と思った。


| | | コメント (0)

2011/01/01

年賀状 2011

003

明けましておめでとうございます。

昨年はお世話になりました。

皆さんの訪問やコメントにより風前の灯状態の私のブログもなんとか続けられました。あらためて感謝申し上げます。

こちら関東の千葉は予想に反し穏やかな晴天の元旦を迎えました。西日本や北日本の方々は荒れた天候で大変な新年を迎えられているようでご同情申し上げます。

私は元旦の雑煮を作りながらTVで富士山上空からの「初日を拝め、さらにダイヤモンド富士の初日」までも拝められました。TVの前でしっかり参拝しました。

今年は穏やかな日々が続くことを願ってます。また皆さんのご健康とご多幸もお祈りしております。

どうぞ今年もお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。

| | | コメント (7) | トラックバック (0)

2006/01/01

2006年 賀 正 

motiyaki2 motiyaki 明けまして おめでとう ございます

今年もよろしくお願いいたしますkaomozi_ozigi 

2006年 元 旦  タム

皆さん、お正月をどうお過ごしですか?

我が家は今年はじめて、新年を迎えたばかりの神社に初詣に出かけました。出向いた神社は近所の「八街神社」。<氷川神社系?:灯篭に氷川神社より分納と刻まれてました>TV等で新年明けたばかりの神社をお参りする姿が映し出されますが、生まれてこの方その時間帯に初詣をしたことがありません。関東は元日の天気が良くなさそうと言う予報だったので崩れないうちにと言う考えもありこの時間帯を選びました。

hatumoude2006 町の小さな神社なので初詣客もまばらだろうと予想していたら、意外やたくさんの方が訪れており参道に行列ができてました。並んで待つこと30分弱。ちょっと寒かった~。家族で横一列に並ぶ。鈴を鳴らしお賽銭をohuda_kumade投げ入れ、二礼二拍手一礼の後、手を合わせ祈る。私はyatimata_zinja 年一年の家族 の無事を祈ってきました。社務所前で「家内安全」の札と「熊手」を購入し帰路につきました。新年明けたばかりの冷たい空気の中お参りするのも身がしまる想いでいいものだと感じました。

続いて夜が明けてから、元旦の朝食をすましちょっとゆっくりした後、我が家恒例「新春ボーリング大会」に出かけました。夜中の初詣が幸を奏し、この時間帯ではまだ全然混んでいなくすんなり始められたのはラッキ~。ここ数年夫と肩を並べるほど上達していた長男ぜっ不調。この年齢の女性としてはスコアに自信があった私もこれまた調子悪い。次男は力はあるbowlingもフォームが安定せずボールが⇔と定まらず・・・。。夫以外の3人は納得の行かぬ まま2ゲームを終える。調子悪い組は戦力が失せ、3ゲームまではやる気がせずギブアップする。夫だけは調子よく、今年も夫の勝利となった!!(なんだか不満(`⌒´メ)ムカ!)休み中に再度挑戦しようか?なんて思ってます。

我が家に戻ると楽しみな「年賀状」が届いてた!さて、みんなの近況はどうなのかな?

我が家はほぼ毎年こんな感じのお正月を迎えてます。今は足の悪い義父がおるため不可能ですが、8080-onsenyuki 将来はお正月を温泉地で過ごせたらな~なんてのが小さな夢ですね、私は。

| | | コメント (13) | トラックバック (0)